9月6日(水)10時に、皆様から寄せられた多くのタオル等を持参し、川口会長他理事・女性委員・友愛活動員24名が小雨の中、障がい者支援施設の「光洋の里」へ寄贈のため訪問しました。
清水施設長様はじめ職員・入所の皆様方の、さわやかな明るい笑顔に迎えられ心が和みました。
障がいが有っても、リハビリや趣味の活動に一生懸命に取組んでおられる姿は、スタッフとの絆の強さ・相手への思いやり・優しい眼差しからうかがう事が出来、とても充実した福祉施設訪問となりました。
お寄せ頂いた品々 ご協力ありがとうございました。
タオル:454枚 スタオル:18枚
ハンドタオル:128枚 手作雑巾:100枚
ビニール袋:1500枚
女性委員長 庄司 正子 記
女性委員長からの贈呈式/訪問者と光洋の里の皆さんと/施設長からの業務内容紹介(開園してから31年目だそうです)